
私個人としてはイスラム教ではありませんので多くは語れませんが、イスラム暦(ヒジュラ暦)第9月のことを、Ramzan(ラマザン)といい、大切で神聖な月になっているようです。年に一度必ず訪れるラマザン期間中にトルコを訪れるなら、知っておいた方がよいことをまとめてみました。
航空券をみるホテルをみる現地発着ツアーをみる日本発着ツアーをみる
ラマザンを知ろう
ラマザンとは?
この月において、ムスリムは日の出から日没にかけて、一切の飲食を断つことにより、空腹や自己犠牲を経験し、飢えた人や平等への共感を育むことを重視する。また共に苦しい体験を分かち合うことで、ムスリム同士の連帯感は強まり、多くの寄付や施しが行われる。
断食中は、飲食を断つだけではなく、喧嘩や悪口や闘争などの忌避されるべきことや、喫煙や性交渉などの欲も断つことにより、自身を清めてイスラム教の信仰心を強める。(wikipediaより引用)
つまり、食べ物・飲み物・嗜好品すべて口にしないことで、恵まれない人の苦痛をわかちあうということですね。中東諸国ではラマダーンといいますが、トルコ語圏ではラマザンと言います。
ほとんどの人が断食をする
断食することを、トルコ語でOruç(オルチ)と言います。普段はお酒やたばこをする人も、スカーフをしない女性も、病気の人や高齢者、妊婦さんなどを除いて、ほぼ全員が断食をします。真夏40℃をこえる炎天下の下でも、水一滴も口にしません。もちろん禁煙。断食をすることで、心がとてもきれいになるとトルコ人たちはいいます。何より毎日が楽しくて充実しているようですよ。
陽が昇る前・陽が落ちた後は食べてOK
断食はあくまで、太陽が昇っている間のみのようです。日本でも一般的なファスティングとは全然違う仕組みです。ラマザンに入ると、TVや新聞などで断食を行うべき開始時刻と終了時刻が周知されます。その時刻までに必ずSafır(サフル:朝食)を食べ終え、Iftar(イフタル:夕食)を食べ始めます。

ロクマなどのお菓子も欠かせません
ラマザン期間中の女性は大変です。陽が昇る前までに起きて朝食を準備し、家族を起こして朝食を食べさせます。食べ終えたら再び寝ます。イフタルと名がつく断食中の夕食は特別なもので、大勢で食べるので準備が大変。午後はずっと夕食の準備をするのですが、味見はもちろんできません。なんて大変なのだろう、と感心します。親戚・友人知人に招待されたり、レストランに食べに行ったりするので、毎日ではないにしても、すごいことです。
ラマザン時期は変動制
イスラム暦(ヒジュラ暦)は一年が354日のため、毎年前の月にずれこんでいきます。Google検索で「Ramazan 2020」と検索するとだいたいの日付が出てきます。そのほか、東京ジャーミィでも教えていただけるかと思います。
旅する際の注意点とは?
ラマザン期間中でも問題なし!
ムスリムではない私たちが旅する場合は、ラマザン期間中であっても、何も問題なくいつも通りに、観光や食事を楽しむことができます。ラマザン中だからといって、施設やレストランが閉まってしまうことはないです。無論私たちに断食を強制することもありません。現地ツアーガイドがイライラするということもなく、むしろいつもよりにこやかに思えます。
夕食は混み合うレストラン
ただし、夕食は特別です。どのレストランも遅くまで混み合う為、トルコ人たちは事前に予約を行っています。念の為、予約をした方がいいかもしれませんね。各モスク前には、食事を提供するためのテントが設けられていて、無料で食事がふるまわれます。旅行者でももちろんOK。チャレンジしてみるのもいいですね。
特別なライトアップも
一部のジャーミィなどでは、ラマザン期間中はライトアップを実施しています。この時期にしか撮れない景色をカメラにおさめるのもよさそう。
すばらしいトルコ滞在となりますように。
トルコ旅行や、トルコ周辺各国の旅に必要なHPをまとめています。
とっても楽しいけれど、とっても煩雑な旅の準備はここから始まる♪便利なリンク集です☆
■日本発着☆トルコ旅行パッケージツアーを探す
Yahaoo!トラベルANAトラベラーズJALパックトラベルコ
■個人手配☆AIR+ホテル+レンタカー+現地発着ツアーを探す
■海外からUp!SNSのお供に!Wi-Fiルーター&ケータイ
■旅の準備もお土産もネットで☆
SUNパーキングUSAパーキングABCパーキング成田空港公式駐車場
■渡航前に必ずチェック!空港・海外渡航情報
Bookmark
コメント