
ユスキュダルは、イスタンブールのアジアサイドにあります。ヨーロッパサイドに比べたら、観光地としては少し地味な印象。年配の方なら、「ウスクダラ、はるばるたずねてみたら~」という江利チエミさんの歌声を思い出しますね。長くギリシャ人居住区でしたが、度重なる戦争の為、今はオスマントルコ帝国以降の建物しか残されていないそう。そんなユスキュダルの観光スポットとは、どんなところでしょう?
航空券をみるホテルをみる現地発着ツアーをみる日本発着ツアーをみる
1. Kuzguncuk(クズグンジュク)の街並み
ユスキュダルの観光名所として有名なのは、クズグンジュクとよばれる地区の町並みです。映画やドラマの撮影場所としても使われる、ノスタルジックな景色は、絶好のフォトスポットとして知られています。二階が突き出たような邸宅は、イスラム教徒ではない、ユダヤ人たちが住んでいた町なのだそうです。古い石畳の道、カラフルな壁と花を愛でながらの散歩はおすすめです。疲れたら、カフェで一休みを。
2. Mihrimah Sultan Camii(ミフリマー・スルタン・ジャーミィ)
ミフリマー・スルタン・ジャーミィは、アジアサイドを代表する観光スポットです。トルコのドラマ『オスマン帝国外伝~愛と欲望のハレム~』や、篠原千絵さん著のマンガ『夢の雫、黄金の鳥籠』でもおなじみ、スレイマン皇帝とヒュッレムスルタンの愛娘のために造られました。スレイマン皇帝は一人娘をたいそう可愛がったそうで、そのミフリマーのために建てられたこのジャーミィは、天才建築士ミマール・シナンによるもの。ミマール・シナンは、ひそかにミフリマーに恋心を寄せていたとの言い伝えがあります。シナンは、ミフリマーをどう想っていたのでしょうか。
外観は、あまり派手さや壮大さは感じられないジャーミィですが、実際はとっても美しいジャーミィです。船で渡るなら、ウキュダル桟橋のすぐ目の前にります。マルマライのウスキュダル駅を降りて徒歩数分の場所です。気軽に訪れてみてくださいね。

3. Büyük Çamlıca Tepesi(ブユック・チャムルジャの丘)
チャムルジャの丘は、イスタンブールで一番高い丘の為、テレビ塔も建てられています。素晴らし景色を求めて訪れる人が絶えない場所で、近くには、カフェレストランがたくさんあります。事前に、眺めの良い窓際の席を予約するのがオススメです。夜になれば、当然、恋人たちが集まる場所に。2019年3月、ここチャムルジャの丘に世界最大のジャーミィが完成しました。詳しくは、下記記事をご覧ください。

4. Beylerbeyi Sarayı(ベイレルベイ宮殿)
ボスポラスに面した宮殿は、ベイレルベイ宮殿とよばれます。ベイレルベイとは、貴族の主といったような意味で、高貴な人々が滞在するにふさわしいといった意味があるようです。1863年8月6日~1865年4月21日に建てられた、スルタン夏の宮殿であり、迎賓館としても使われていました。
By Edal Anton Lefterov – Own work, CC BY-SA 3.0, Link
ちょうど位置としてはボスポラス海峡大橋(7月15日殉教者の橋)の麓に位置しています。皇帝が使っていた豪華な部屋や寝室、ハマムなどを見学できます。シャンデリアはほとんどが、バカラ。絨毯は、品質が高いことで知られる、イズミルの北にあるコジャエリ県ヘレケでつくられたものです。
チャムルジャの丘から眺めるイスタンブールの景色も良いですが、ボスポラス海峡クルーズから見上げるベイレルベイ宮殿とチャムルジャの丘もまた良いものです。
Kız Kulesi(乙女の塔)
乙女の塔は、灯台のようで灯台ではない、不思議な塔です。紀元前24年頃から、要塞、亡命用の基地、刑務所、隔離施設、ラジオ放送局などとして利用されてきました。2000年に入ってから、民間企業によって修復された後、博物館と、併設するカフェバー・レストランとして営業中。乙女の塔の名前は、「王の娘は18歳にならずに死ぬ」という予言を実現させない為、王は塔に大切にかくまいましたが、ちょうど18歳の誕生日に、王がお祝いに持参した籠の中に隠れていた蛇によって、姫は死んでしまった、という伝説からきています。他にも乙女の塔には数々の伝説が残されています。
乙女の塔には、カフェレストランが併設されていて、朝食・ランチ・ディナーと食べることができます。詳細はHPをご参照ください。
イスタンブールの日常を旅しよう!

ユスキュダル桟橋
昔は船でしか行けなかったアジア側も、今はマルマライ線でアクセスが簡単に。見所の多いヨーロッパ側だけではなく、ぜひアジア側も訪ねてみてください。よりディープな、イスタンブールの日常を垣間見ることができます。
トルコ旅行や、トルコ周辺各国の旅に必要なHPをまとめています。
とっても楽しいけれど、とっても煩雑な旅の準備はここから始まる♪便利なリンク集です☆
■日本発着☆トルコ旅行パッケージツアーを探す
Yahaoo!トラベルANAトラベラーズJALパックトラベルコ
■個人手配☆AIR+ホテル+レンタカー+現地発着ツアーを探す
■海外からUp!SNSのお供に!Wi-Fiルーター&ケータイ
■旅の準備もお土産もネットで☆
SUNパーキングUSAパーキングABCパーキング成田空港公式駐車場
■渡航前に必ずチェック!空港・海外渡航情報
Bookmark
コメント