
【北キプロス】ギルネ
地図 概要 ギルネ/Girneは、ギリシャ語でキレニア/ケリネイアとよばれる島の北西に位置する港町で、古くは海上貿易の拠点となっ...
地図 概要 ギルネ/Girneは、ギリシャ語でキレニア/ケリネイアとよばれる島の北西に位置する港町で、古くは海上貿易の拠点となっ...
概要 港町ギルネの象徴となっているギルネ城(キレニア/ケリネイア城)は、7世紀ごろ、ビザンチン帝国時代に建てられた城塞です。4つ...
地図 概要 キプロス島の西の海岸沿いにあるガージマーウサ/Gazimağusa(英語:ファマグスタ)は、ルシニャン王朝時代、首都...
概要 聖ニコラス大聖堂は、フランス人のジャン・ラングロワが設計した、当時2番目の規模を誇ったカトリック系の教会です。1298年か...
概要 シェークスピアが描いたモロッコ人”オセロ”の悲劇は、ここオセロ城を舞台にして描かれたものとされています。ルシニャン王朝時代...
概要 港町ガージマーウサの中心部から北へ10kmほど行った場所には、古代遺跡サラミスが残されています。トロイ戦争に参加したサラミ...
地図 概要 首都レフコシャ/レフコシア(英語:ニコシア)は、旧市街と新市街にわけられています。旧市街は城壁で囲まれた地域です。キ...
概要 ハンとは、キャラバンサライのことで、トルコ各地に残されている歴史的建造物です。レフコシャのハンは、”偉大なキャラバンサライ...
概要 12~15世紀にかけてキプロスを支配していたルシニャン王朝は、このモスクの前身である聖ソフィア大聖堂で戴冠式を行っていまし...
地図 概要 プリンスィズ(プリンセス)諸島は、イスタンブールからクルーズ船に乗っておよそ2時間で到着する、イスタンブールに最も近...