カッパドキアってどんなところ?まとめてみた | トルコ旅行
公開日 2022年6月13日 最終更新日 2023年8月10日
地図
概要
カッパドキアとは、ネヴシェヒル、ニーデ、アクサライ、カイセリ各都市をあわせたエリアにつけられた通称で、中央アナトリア地域でありながら、特別に区切られた地域を指します。古代、ヒッタイト帝国の頃、現在のカッパドキアよりもっと広い地域のことを、ペルシャ語で「美しい馬」を意味する「カパドクヤ」と呼ばれていました。この周辺は、上質な馬の名産地であったことに由来しています。
歴史
カッパドキアでひときわ目を引く高い山が、エルジエス山です。このエルジエス山をはじめとした複数の火山がなければ、カッパドキアの景色は見られなかったでしょう。カッパドキアの異世界的な風景は、噴火による溶岩と火山灰が降り積もり、長年の雨風の浸食によって造られた自然の傑作です。
旧石器時代に人が住み始めたとされ、ヒッタイト帝国が滅んだ紀元前12世紀以降、ローマ帝国のキリスト教迫害を受けて、修道士たちがここに隠れ住み、洞窟の中に修道院を造ります。今はイスラム教の国ですが、ムスリムのテュルク民族が支配する前は、キリスト教徒にとって大切な住処でした。「父と子と聖霊の御名において」という言葉を生んだ聖バジルはカイセリ市の出身で、ここカッパドキアに縁が深く、聖バジルを敬う修道士たちがこの地に集まったとされます。
また、この大地の下には広大な地下都市が複数の場所から発見されていて、それらは互いに繋がっているのではないか、との噂。もしそうならば、とてつもなく広大な面積になります。地下8階まである深い地下都市には、人々が生活に必要なものすべてが揃っていました。敵から身を隠す為の一時的な場所とも、定住する為とも言われていて、未だに全容が解明できていない、まさに都市伝説的スポットです。
カッパドキアのまわり方
カッパドキアはあまりに広く、見どころが点在しています。残念ながらトラムや市バスはなく、移動手段はミニバスやレンタカーでまわるか、または、ツアーに参加するか、に限られています。ミニバスで観光するのはかなり難しいため、実際には、レンタカーかツアーになります。事前に行きたいスポットやツアーを調べて、効率よくまわる方法を計画しましょう。
カッパドキアを構成する4都市
ネヴシェヒル
ネヴシェヒル市/Nevşehir は、カッパドキアの中心となる都市で、中心部は都市化され整備されています。空港とバスターミナルがあり、隣接するカイセリ市とともに、カッパドキアの玄関口として利用されています。市内の主な地区としては、ギョレメ、オルタヒサルを含むネヴシェヒル中心部、ユルギュップ、アヴァノス、デリンクユ、ギュルシェヒル区があります。カッパドキアの奇岩群や洞窟教会はネヴシェヒル市に集中しています。
ニーデ
ニーデ/Niğde は、ネヴシェヒルの南にあって、古代、カパドキア王国の首都でした。12世紀ごろアナトリアで最も人口が多かった都市とされています。ニーデにも地下都市や教会などが残されており、その一つが、ニーデ市郊外にあるギュムシュレル修道院です。カパドキア王国の首都であったティアナ遺跡や水道橋などが見どころです。また、タウルス山脈の峰の一つであるアラ山脈があり、登山家に人気です。
アクサライ
アクサライ/Aksaray は、アンカラ、コンヤ、トゥズ湖と市境を接しています。アクサライにはサラトル・クルクギョズ地下都市、聖マーキュリウス地下都市と教会など7つの地下都市が存在します。また、スルタン・ハヌなどのキャラバンサライも数多く残されています。アクサライ観光で最も人気があるスポットはウフララ渓谷です。峡谷の中はマイナスイオンと緑にあふれ、複数の洞窟教会も残されています。
カイセリ
カイセリ/Kayseriは、カッパドキアで最も人口が多い都市で、工業・商業・経済の中心地です。空港やバスターミナルに出入りする本数も多いため、ネヴシェヒルより利便性がよいカッパドキアの玄関口として利用されます。市内にはトラム(カイセライ)や市バスなどの交通が整備されています。カイセリ市内からは雄大なエルジエス山を間近に見ることができます。オスマン建築史上最も秀でた建築士であるミマール・シナンは、カイセリ市アーウルマス区の出身で、生家が残されています。カイセリ・マントゥ、パストゥルマなどのグルメも有名です。
ギャラリー
記事一覧
穴場スポットめぐりの「カッパドキアのブルーツアー」とは? | トルコ旅行
カッパドキアの超穴場!ソーアンル渓谷遺跡とソーアンル人形 | トルコ旅行
ラクダ岩がお出迎え!デヴレントの谷(渓谷) | カッパドキア観光
カッパドキアツアーのハイライトと穴場って?レッドツアー16スポットまとめ
カッパドキアの地下都市と渓谷 | グリーンツアーのスポットまとめ
世界第2位の渓谷と教会群!カッパドキアのウフララ渓谷とは? | グリーンツアー
カッパドキア最大規模!セリメ大聖堂 | ウフララ渓谷グリーンツアーのスポット
カッパドキア穴場スポット!UNWTOベスト・ツーリズム・ビレッジ受賞「ムスタファパシャ」
カッパドキア最古の集落の一つチャヴシン(チャウシン) | トルコ旅行
アヴァノス陶器工房 | カッパドキア・レッドツアーの人気スポット
カッパドキアの夕日の名所といえばここ!ローズバレー | ギョレメ
3年連続カーペット界のオスカー受賞!トルコ絨毯工房チナール絨毯(Çınar Halı)
トルコ絨毯の作り方とは?チナール絨毯(Çınar Halı)のトルコ絨毯ができるまで
※この記事は、登録日(最終更新日)時点の取材情報を元に作成しております。実際に訪れていただいた際、スポット(お店)の都合や事情により記載してある記事の内容と差異があることがあります。どうぞご了承くださいませ。