インスタで人気急上昇!フェネル・バラト地区周辺 | イスタンブール
公開日 2022年8月14日 最終更新日 2024年9月18日
地図
※当サイトでは、ジバリ、ヤウズ・スルタン・セリム、バラトの3地区を[ヤウズ・スルタン・セリム周辺]としています。上記地区名のリンクをクリックしてGoogleMapで正確な地図をご覧ください。
概要
カラフルに彩られた家々がインスタで大人気となった、フェネル・バラト地区。オスマン帝国が征服後、バラト地区にユダヤ人を、フェネル地区にギリシャ人を移住させていました。カラフルに彩られた街並みと、学校や教会などが見どころです。路地裏にあるカフェやそこら中にいる猫(トルコ中にいるけど…)も見逃せません!
フェネル・バラト地区と隣接するのは、イスタンブールにある7つの丘のうちの3番目にあたるヤウズスルタン・セリムの丘です。この地域には当時、教師や学者が多数居住していたため、神学校、教会、モスク、学校などが多くあります。それらは、東ローマ帝国からオスマン帝国にかけて建てられたものです。
この変わった丘の名前は、オスマン帝国第9代皇帝セリム一世のために建てられたヤウズスルタンセリム・モスクと複合施設に由来しています。ヤウズとは”冷酷な賢人”という意味があり、国民に敬われてつけられた呼び名です。”世界一美しいモスク”との呼び声も高いモスクは複合施設で、セリム一世と家族の霊廟も併設されています。
旅のプラン
教会やモスクなどの宗教施設や建造物に興味をそそられない場合は、街並みの撮影とカフェだけで数時間あれば十分と思います。おすすめは、このあたりと金角湾周辺(エユップスルタン)をあわせてまわること。
キリスト正教に興味がある方なら、ブルガリア正教会やコンスタンティノープル総主教座は必見です。また、フェネル・ギリシャ高校は中の見学ができませんが、遠くからも目を引く外観は一見の価値があります。これらをまわる場合は、この地区で一日必要そう。
西欧・東欧・アジア、そのすべてがぎゅっと詰まったイスタンブールの魅力をまた一つ発見できるかもしれません。フェネル・バラト地区にはにも、猫がたくさんいるので、猫好きさんにもおすすめです。
主な観光スポット
基本情報
アクセス | トラムヴァイT5路線のバラト駅下車 |
エリア内の交通 | バス/トラムヴァイ |
動画 | ー |
公式サイト | https://www.fatih.bel.tr/tr |
その他情報 | ー |
ギャラリー
記事一覧
別名「血の教会」!イスタンブールにある“モンゴルの聖母マリア教会”
※この記事は、登録日(最終更新日)時点の取材情報を元に作成しております。実際に訪れていただいた際、スポット(お店)の都合や事情により記載してある記事の内容と差異があることがあります。どうぞご了承くださいませ。