
ギョベクリ・テペ遺跡とセットでまわろう!シャンルウルファ考古学博物館
公開日 2022年6月23日 最終更新日 2023年10月4日
概要
TORIKO
2023年の震災により閉鎖中です
シャンルウルファのギョベクリ・テペ遺跡を訪れたのなら、シャンルウルファ市内にある考古学博物館はマストなスポットです。ギョベクリ・テペ遺跡から出土した発掘物が展示されており、博物館の広さは、トルコでも最大級。ギョベクリ・テペのみならず、ヒッタイト帝国などのアナトリアの歴史を、入口から順番に歴史をたどって見学できるように工夫されています。じっくり見てまわると、2時間以上かかります。見どころはなんといっても、ギョベクリ・テペ遺跡から発掘された巨石群の再現エリアです。モチーフがとてもリアルに見てとれ、保存状態の良さに驚くばかりです。
基本情報
| 住所 | Şanlıurfa Arkeoloji Müzesi:Haleplibahçe Mahallesi, 2372. Sk. No:74/1,Şanlıurfa,Turkiye |
| 営業時間 | 8:00-19:00 ※チケット販売は18:30まで |
| 料金 | 210TL |
| クレジットカード | ー |
| ミュージアムカード | 可 |
| 公式サイト | https://sanliurfa.ktb.gov.tr/ |
| その他情報 | ・ハレプリバフチェ・モザイク博物館も同じチケットで入場できます ・2023年2月発生の震災のため、博物館へ閉鎖されています(2023年8月現在) |
| アクセス | 市バス24,63,95のほか、考古学博物館は、ギョベクリ・テペ遺跡行のバスも停車します。 [地図] |
| 特典・クーポン | ー |
※この記事は、登録日(最終更新日)時点の取材情報を元に作成しております。実際に訪れていただいた際、スポット(お店)の都合や事情により記載してある記事の内容と差異があることがあります。どうぞご了承くださいませ

