イースタン・エクスプレス | トルコ鉄道旅
公開日 2021年11月8日 最終更新日 2023年5月31日
概要
鉄道路線網の整備が出遅れていたトルコは、バス大国です。随分昔は、遅延する上、安い運賃で乗れる鉄道は、「鉄道は羊飼いのためのもの」などと揶揄されていたこともありました。ですが近年は、急速な都市化に伴って、鉄道路線も大都市圏を中心に整備され、車両も近代化。バスやフェリーでの通勤から、電車通勤へと様変わりしています。さらに、都市間を結ぶ高速鉄道(YHT)の計画が発表され、イスタンブール〜アンカラ〜コンヤの都市間は、短時間でアクセスが可能となりました。
そんな近代化の波に飲まれずに、まだまだ需要が多い特急列車や寝台列車は、アンカラをターミナルとして、南へ東へと複数の路線があります。どの路線も老若男女問わず大変な人気で、予約は困難な路線が多いのが現状です。特に、イースタン・エクスプレスは、2019年から、「ノスタルジック!」と、国内外で急激に人気が出始め、今や、発売直後でも予約が困難な状況までになりました。イースタン・エキスプレスと、トルコの特急列車・寝台列車について、まとめてみました。
まずは、TCDD(トルコ国鉄)のプロモーションビデオをご覧ください。
イースタン・エクスプレスとは
イースタン・エクスプレスは、トルコ語でドーウ・エクスプレシ(Doğu Ekspresi)いい、首都アンカラから東端の都市カルスまでを走ります。この列車が走る路線は、もともとは、オリエント急行が走ったアジアとヨーロッパを結ぶ路線です。現代では、オリエント急行は、たまにイスタンブールとパリの間を走る特別列車となりました。
イースタン・エクスプレスをはじめとしたトルコの特急列車や寝台列車は、ディーゼル機関車が客車を牽引します。路線により異なりますが、一番長いもので10両編成ほどで構成され、普通座席車/寝台車/クシェット車/普通座席車/食堂車が連結しています。後ほど詳しく記載しますが、季節限定で走るツーリスト・イースタン・エクスプレスは、寝台車と食堂車が、イースタン・エクスプレスは、普通座席車とクシェット車と食堂車が連結されています。
寝台車がある列車には、食堂車がついています。スープからメイン、デザートまで、一通りのトルコ料理を楽しめます。クレジットカードはほぼ使えないので、現金を多めに持参しましょう。車両内には、コンセント、洗面台とトイレがあります。携帯電気ケトル、カップラーメン、お菓子、サンドイッチなどの軽食があると便利です。通過する駅近くのケバブ屋さんに電話注文して、5分停車の間に買いに行く地元の方もいらっしゃるようですが、旅行者にはハードルが高いですね。さらに寝台車では、この特別な夜のため、個室を飾り付ける方も多いようです。それぞれに工夫をこらして、列車旅を楽しんでいる様子は、こちらをもほっこりさせます。
2つのイースタン・エクスプレス
イースタン・エクスプレスは毎日運行されていて、12月〜3月までの冬季のみツーリスト・イースタン・エクスプレス(トゥリスティキ・ドーウ・エクスプレシ/Turisitik Doğu Ekspresi)も運行されます。ツーリスト・イースタン・エキスプレエスは観光客向けの設定です。停車時間が長く、停車時間に観光が可能です。こちらが人気すぎて、発売日でも予約が全くとれない状況になっています。一方のイースタン・エクスプレスの所要時間は、驚きの一日以上となる25時間ですが、こちらも大変な人気で、クシェット車は早めに売り切れてしまいます。ツーリスト・イースタン・エクスプレスの所要時間は、8時間ほど多めにかかります。
ツーリスト・イースタン・エクスプレス詳細
路線図
ツーリスト・イースタン・エクスプレスは、12月〜3月までの冬季限定で走行します。アンカラを出発して、カッパドキアの玄関口カイセリを通り、世界遺産ディヴリーイの玄関口スィヴァスを過ぎると、列車は風光明媚な大自然の中を走り抜けます。右側は3,000メートルを超える山脈、ムラト川・ユーフラテス川がつくりだした渓谷や、緑豊かなムシュ平原を通ってカルスへと向かいます。終点カルスは、世界遺産アニ遺跡の玄関口であり、手つかずの大自然が生み出した恩恵や、コーカサス文化の色濃い地域です。
所要時間
(下り)アンカラ~カルス間:約32時間32分
(上り)カルス~アンカラ間:約30時間40分。
主な停車駅
駅名 | ↓(下り)カルス行き | ↑(上り)アンカラ行 |
---|---|---|
アンカラ | 15:55 | 05:15 |
ウルマック | 18:11 | 翌々03:41 |
カイセリ | 23:28 | 21:20 |
ボスタンカヤ | 翌03:25 | 18:02※ |
ディヴリーイ | 05:46 | 12:20※ |
イルチ | 09:53※ | 08:22※ |
エルジンジャン | 14:34※ | 06:26 |
エルズルム | 21:02※ | 翌02:19 |
カルス | 翌々00:37 | 22:35 |
注:時間はたびたび変更されるため、ツーリスト・イースタン・エクスプレスの公式サイトでご確認ください。
※印:2時間40分~3時間ほどの停車時間があり、TCDD主催の観光ツアーへ参加可能。
料金
ノーマル運賃 (シングルユース) | 480TL(8,410円) |
ノーマル運賃 (ペア) | 589TL(10,602円) |
13~26歳割引 | 384TL(6,912円) |
13~26歳割引 (ペア) | 489TL(8,802円) |
65歳以上 | 240TL(4,320円) |
65歳以上 (ペア) | 300TL(5,400円) |
※2人用寝台車のみ。
※アンカラ〜カルス間(片道) 1TL=18円(2020年2月現在)
イースタン・エクスプレス詳細
ルート
ルートはツーリスト・イースタン・エクスプレスと一緒です。長い時間停車をしない為、およそ25時間で終着駅へと到着します。あくまで目的は寝台列車に乗ることであったり、世界遺産アニ遺跡の観光がメインの場合はこちらでも十分、車窓から美しいトルコの大地を愛でることができます。
所要時間
(下り)アンカラ~カルス間:約25時間
(上り)カルス~アンカラ間:約24時間30分。
主な停車駅
駅名 | ↓(下り)カルス行き | ↑(上り)アンカラ行 |
---|---|---|
アンカラ | 17:55 | 09:56 |
ウルマック | 19:17 | 08:19 |
カイセリ | 翌00:59 | 翌02:22 |
スィヴァス | 04:49 | 22:48 |
エルジンジャン | 11:34 | 16:23 |
エルズルム | 16:13 | 12:06 |
カルス | 20:27 | 08:00 |
注:時間はたびたび変更されるため、イースタン・エクスプレスの公式サイトでご確認ください。
停車時間は、それぞれ5分~10分ほどです。
料金
普通車 (肘掛け椅子) | 212TL(1,484円) |
クシェット(2~4人用簡易寝台個室) | 382TL(2,674円) |
※往復割引は20%適用可
※アンカラ〜カルス間(片道) 1TL=7円(2023年4月現在)
予約方法
予約は、TCDDの公式サイトから予約できます。
※発売日:乗車日の1か月前。
※見知らぬ異性同士の、同個室、隣席は宗教上の理由によりできません。
※クシェットは1車両のみで、席数が少ないため、空いていれば迷わずご予約を。また、冬季限定のツーリスト・イースタン・エクスプレスも、空いていれば大変ラッキーな状態。同時に、カルスのホテルに空室があることを必ずチェックしてください。カルスのホテルは、年中満室状態で、稼働率は100%近くです。
※犠牲祭/断食明け祭のバイラム(大型連休)は大変混み合います。
基本情報
運行時間 | 0:00-23:59 |
クレジットカード | 乗車券購入時利用可能 ※車内は不可 |
公式サイト | https://www.tcddtasimacilik.gov.tr/tren/dogu-ekspresi/ https://www.tcddtasimacilik.gov.tr/seferler/turistik-dogu-ekspresi/ |
その他情報 | ー |
ギャラリー
※この記事は、登録日(最終更新日)時点の取材情報を元に作成しております。実際に訪れていただいた際、スポット(お店)の都合や事情により記載してある記事の内容と差異があることがあります。どうぞご了承くださいませ。