
【メルシン】聖パウロ記念博物館
公開日 2023年2月23日 最終更新日 2023年4月16日
概要
この建物はアラブ・ギリシャ正教会のコミュニティによって1850年に建てられ、トルコ文化観光省への譲渡と修復を経て、2001年からは博物館として一般に公開されています。現在は記念博物館になったとはいえ、各国から訪れる巡礼者たちが宗教的儀式を行う聖地です。
聖パウロについて
イエスの十二使徒の一人である聖パウロは、ここタルススで生まれました。タルススは当時ローマ帝国の一部であり、この地の裕福な家庭に生まれ、12歳までの間に初等教育を終える恩恵を受けました。その後、ユダヤ教のラビ(聖職者)になるため、エルサレムに行き学びを深め、タルススに戻ってからアンタキヤで、ともにキリスト教を広めることになるバルナバと出会い、その後イエスと運命的な出会いをします。聖パウロはユダヤ人でしたが、タルススで生まれたことから、ローマ市民権も保有していました。このことが、パウロが後にローマ帝国・ヨーロッパで広くキリスト教を布教することができた大きな理由の一つになります。
基本情報
住所 | St. Paul Anıt Müzesi:Caminur Mahallesi, Abdi İpekçi Cad. No:14,Tarsus,Mersin,Turkiye |
営業時間 | 8:00-17:00 ※月曜定休 ※チケット販売は30分前まで ※時期により19:00閉館となる場合あり |
料金 | 20TL |
ミュージアムカード | 可 |
その他情報 | ー |
公式サイト | https://www.kulturportali.gov.tr/turkiye/mersin/gezilecekyer/st-paul-anit-muzesi |
アクセス | タルスス中心部から徒歩圏内 [地図] |
特典・クーポン | ー |
ギャラリー
※この記事は、登録日(最終更新日)時点の取材情報を元に作成しております。実際に訪れていただいた際、スポット(お店)の都合や事情により記載してある記事の内容と差異があることがあります。どうぞご了承くださいませ。