アンタルヤ中心部 | トルコ旅行

公開日 2023年1月16日 最終更新日 2023年5月31日

地図
アンタルヤ市中心部の5つの区
概要

リゾートと古代遺跡の観光資源に尽きないアンタルヤ市の中心部を担う5つの区にも、ビーチ、遺跡、博物館などが目白押しです。

※アンタルヤ市概要についてはこちらをご覧ください。

旅のプラン

リゾートと古代遺跡の観光資源に尽きないアンタルヤ市の中心部を担う5つの区において、特に観光の中心となっているエリアは、ムラトパシャ区です。”カレイチ”とよばれる旧市街には、時計塔、モスク、ローマ帝国時代の門などが残されていて、アンタルヤ市内中心部観光のハイライトとなっています。また、このムラトパシャ地区の東端には、工夫を凝らしたオールインクルージブの大型リゾートホテルが建ち並ぶララ・ビーチが、ムラトパシャに隣接するコンヤアルトゥにあるビーチは、アンタルヤで最も人気があるコンヤアルトゥ・ビーチがあり、どちらもアンタルヤ中心部でおすすめのビーチです。

ララ・ビーチ/アクス・アンタルヤ

実のところ、中心部を外したケメルやアランヤのほうが、海の透明度が高いとされている上、人も少なめなのでややゆったりと過ごせます。しかし、空港に近いことや各観光地へのアクセスも良いこと、キャパが大きくコスパの良いホテルが多いこと、陸も海もアクティビティが充実していること、などから、家族連れを中心に人気のエリアです。

主な観光スポット
ネイチャー・スポット
基本情報
アクセスアンタルヤ市ページ参照
エリア内の交通トラム(ANTRAY/アントライ)/ノスタルジック・トラム(NOSTALJİ TRAMVAYI/ノスタルジック・トラムヴァイ)/バス/ミニバス・ドルムシュトラム
動画アンタルヤ市ページ参照
公式サイトアンタルヤ市ページ参照
その他情報
ギャラリー
記事一覧

カッパドキアで気球ツアー | トルコの世界遺産で感動体験!

公開日 2023年5月31日 最終更新日 2023年5月31日 世界遺産カッパドキアでは、謎の地下都市を探検し、地上のきのこ岩教...

【ガズィアンテプ】ナイップ・ハマム

公開日 2023年2月16日 最終更新日 2023年5月29日 概要 ガズィアンテプ城の真下にあるナイップ・ハマムは、1640年...

ローズバレー | カッパドキア

公開日 2022年6月12日 最終更新日 2023年5月25日 概要 レッド・バレーやラブ・バレーともよばれる渓谷は、ユルギュプ...

トゥズ湖

公開日 2021年10月18日 最終更新日 2023年5月24日 概要 「塩湖」という意味のトゥズ湖は、”コチヒサル湖”ともよば...

ゼルヴェ・パシャバー遺跡

公開日 2021年9月16日 最終更新日 2023年5月22日 概要 ゼルヴェ・パシャバー遺跡には、元の”パシャバー・修道士の谷...

【ネヴシェヒル】ユルギュプの三美人(三姉妹)

公開日 2023年3月23日 最終更新日 2023年5月22日 概要 3つの奇岩が肩を寄せ合って並ぶ奇岩は、”三美人”とよばれて...

エルジエス山

公開日 2023年3月9日 最終更新日 2023年5月22日 概要 カッパドキア地方を訪れた人なら、誰もが注目するであろう雄大な...

アララト山

公開日 2021年7月22日 最終更新日 2023年5月20日 概要 トルコの東端には、聖書などの聖典に記されるアララト山があり...

鳩の谷(ピジョン・バレー)

公開日 2021年7月29日 最終更新日 2023年5月20日 概要 鳩の谷(ピジョン・バレー)は、カッパドキアで定番の観光スポ...

ウスパルタのお花畑

公開日 2020年6月15日 最終更新日 2023年5月20日 概要 ダマスクローズの原産地の一つとして知られるウスパルタ市のバ...

※この記事は、登録日(最終更新日)時点の取材情報を元に作成しております。実際に訪れていただいた際、スポット(お店)の都合や事情により記載してある記事の内容と差異があることがあります。どうぞご了承くださいませ。

他の人はこんな記事も見ています