リゼ | トルコ旅行

公開日 2022年6月19日 最終更新日 2023年5月31日

地図
地域

黒海地域

人口

344,016人(2022年)

標高

6 m

市外局番

464

概要
茶畑/リゼ

リゼ(Rize)はジョージアとの国境付近にあります。降雨量が多いため豊かな緑と山々があり、癒やしを求めて国内外から多くの観光客が訪れ、急激に観光地化しているエリアの一つです。リゼは”お茶の街”として知られます。約90年前、隣国ジョージアから茶の木を植樹し、国有企業”チャイクル社”がお茶の生産・製造・販売を開始。第一次世界大戦後のトルコ経済を助ける役割を担ってきました。現在の占有率は60%ほどになります。気候は湿潤で、夏は暑すぎず冬もひどく冷えることがないリゼには、コーカサス地方の文化が色濃く残ります。

旅のプラン
ポクト高原/リゼ

黒海地域ではネイチャーツーリズムが旅の目的となりますが、特にリゼでは、ポントス山脈の主峰・カチカル山(Kaçkar dağı)を有するチャムルヘムシン区の城塞や高原(Yaylası/ヤイラス:山の頂上、高原の意味)でのトレッキングやハイキング、登山が中心となります。

主な観光スポット
中心部
郊外の観光地・ネイチャースポット
名物料理

イワシ料理やピデなど、黒海地域全域で食べられているグルメはこちらの記事をご覧ください。

ハムシコリ
地区一覧
Wikipedia

リゼの中心部は、リゼ・メルケジ(Rize Merkezi)エリアです。カチカル山の北側にあるチャムルヘムシン(Çamlıhemşin)には複数の高原がある人気のトレッキングエリアです。

リゼ中心部
基本情報
アクセスと交通バス/飛行機
・トラブゾン空港からリゼ中心部の図書館前まで空港リムジンバス有り。フライトの到着時刻のおおむね30分後までに出発。所要時間1時間30ほど、料金は25TL(2021年10月現在)。
・バスターミナルは市内中心部にあり
空港トラブゾン空港/Trabzon Havalimanı
※リゼには空港がないためトラブゾン空港が最寄り。
バスターミナルリゼ都市間バスターミナル/Rize Şehirler Arası Otobüs Terminali Otogar
鉄道駅
市内の交通リゼ市内観光はドルムシュ利用を。7つのライン(Hat)があり、運賃は2.5TL(毎年改定あり)。海側の公園にあるバス停(Kalkandere Otobüs Durağı)が起点。
地図][リゼ市公式サイト
動画
その他情報
ギャラリー
記事一覧

カフェ文化とトルココーヒー

公開日 2021年8月6日 最終更新日 2023年5月29日 概要 コーヒーは、エチオピアからイエメンのモカ地区へと広がり、トル...

【ブルサ】カラギョズとハジヴァットの家博物館

公開日 2022年7月3日 最終更新日 2023年5月18日 概要 ユネスコ世界無形文化遺産に登録されている、伝統的な影絵劇『カ...

イズニックタイル

公開日 2022年6月28日 最終更新日 2023年5月8日 概要 イスタンブールのブルーモスクやリュステム・パシャ・モスクなど...

オイル・レスリング

公開日 2022年11月4日 最終更新日 2023年4月25日 概要 トルコの国技である、オイルレスリング(ヤー・ギュレシュ/Y...

※参照データ/TUİK,RİZE İL KÜLTÜR VE TURİZM MÜDÜRLÜĞÜ
※この記事は、登録日(最終更新日)時点の取材情報を元に作成しております。実際に訪れていただいた際、スポット(お店)の都合や事情により記載してある記事の内容と差異があることがあります。どうぞご了承くださいませ。

他の人はこんな記事も見ています