ムーラのボドルム区とミラス区 | トルコ旅行

公開日 2023年2月2日 最終更新日 2023年5月31日

地図
ミラス区とボドルム区/ムーラ

Google Map:ボドルム/Bodrumミラス/Milas

概要
ボドルム
ボドルム城/ムーラ
ヘロドトスの像/ギリシャ

ボドルムは古代、ハルカリナッソスとよばれる都市で、”歴史の父”である古代ギリシャの歴史家ヘロドトスの出身地です。ヘロドトスによれば、都市を建設したのはドル家で、その後、カリア人とレレッグスがこの地域に定住。紀元前 650 年、メガリア人がやって来て都市を拡大し、その名前をハリカルナッソスに変更した、とされています。15世紀頃には、ロードス島を本拠地とした誇り高きヨハネ騎士団の重要な要塞ともなりました。ボドルムの名は、城の創設者でもあるヨハネ騎士団の聖ボドルムが由来となっています。

ボドルムのヨットハーバー/ムーラ
ボドルムのリゾートホテルとよる/ムーラ

ボドルムが人気になったのは、1980年頃からです。元は美しい海を持つただの漁村でしたが、1920年代に流刑に処された一人の男性によってボドルムは一気に人気リゾートの仲間入りをします。男性は、この地のあまりの美しさに惚れこみ、当時の上流階級の仲間にボドルムのすばらしさを力説。1980年代に入り、その噂は諸外国へと広がり、世界中の人が支持する一大リゾート地へと成長しました。今となっては、漁村だった頃の面影は全くありません。

ボドルムの街並み/ムーラ
ボドルムの路地/ムーラ

ボドルムには、洗練されたサービスを提供する高級リゾートホテルやブテイックホテルが多く、オープンテラスのカフェやバー、レストランなどが石畳の道の両側を埋め尽くし、夜遅くまで賑わいを見せています。漆喰の白壁にブーゲンビリアの花、石畳の道、ターコイズブルーの海。店から流れ聞こえるリゾートムードあふれる開放的な音楽は、エーゲ海の旅気分を一層盛り上げてくれます。

ボドルム停泊中のクルーズ船/ムーラ
グレット(ガレット船)

トルコにおける代表的なリゾートとして名が挙がるボドルムは、ブルークルーズのメッカでもあります。トルコ語でグレット/Guletとよばれるガレット船をチャーターまたはツアーに参加して乗り出す海は、ブルーとターコイズブルーの透きとおった海です。

ミラス
ゼイティンリ・クユ・ビーチ/ミラス・ムーラ
エウロモス遺跡/ミラス・ムーラ

ボドルム・ミラス空港があることで知られるミラス区は、ムーラ市において2番目に広い面積の行政区で、知れば知るほど魅力あふれるエリアです。北は月の女神アテナ神に捧げられたバファ湖が、南にはターコイズブルーのエーゲ海があり、中央にはフラミンゴや渡り鳥が飛来するトゥズル湿地帯があります。エーゲ海沿いはリアス式海岸で、小さな半島には入江や湾が点在していますが、ボドルムやマルマリスといった有名リゾート地に囲まれながら、ほとんど知られていないミラスの海は訪れる人は少なく、穴場的なリゾート地です。

ミラスのローマ水道橋/ミラス・ムーラ
ミラス中心部/ミラス・ムーラ

ミラスはオスマン帝国が支配する前、メンテシェ公国の首都が置かれていた場所で、それまでにも古代ギリシャの27の古代都市がおかれるなど、およそ5,000年にもわたる歴史を持つ古い都市です。そのため、ラッソスやケラモスなど複数の古代遺跡、ミラス中心部の2.5km続くローマ水道橋などの歴史的遺産や遺跡は多数あり、観光資源が豊富です。また、ミラスには、樹齢3,000年ほどのオリーブの木があり、”先祖の木/Milas Ata Ağacı”として近年注目されています。

主な観光スポット
ボドルム
古代都市ペダサ遺跡
アスパト城と古代都市テルメラ遺跡
ギュミュシュリュク湾ビーチ
ミラス
ミラスのローマ水道橋
ベチン城
エウロモス遺跡
ゼイティンリ・クユ・ビーチ
ベファ湖
トゥズラ湿地帯とバルギラ海峡
ベシュパルマク山(ラトモス山脈)
ギョクチェレル渓谷
名物と名産品
ボドルム
基本情報
アクセス飛行機/バス
※最寄りの空港はミラスボドルム空港/Milas Bodrum Havalimanı
エリア内の交通バス/ミニバス・ドルムシュ
動画
公式サイトhttps://bodrum.bel.tr/
https://www.milas.bel.tr/
その他情報
ギャラリー
記事一覧

【アンタルヤ】セリキにあるアスペンドス

公開日 2023年1月5日 最終更新日 2023年5月6日 概要 アンタルヤ市のセリキ地区にあるアスペンドス遺跡にある劇場は、今...

【アンタルヤ】マナヴガトのシデ遺跡

公開日 2023年1月5日 最終更新日 2023年5月6日 概要 地中海沿いの半島にある小さな町シデは、海と劇場や神殿の共演が“...

【アンタルヤ】アクスにある古代都市ペルゲ

公開日 2023年1月5日 最終更新日 2023年5月6日 概要 ペルゲの遺跡があるのは、アンタルヤ市中心部の空港近くにある遺跡...

※この記事は、登録日(最終更新日)時点の取材情報を元に作成しております。実際に訪れていただいた際、スポット(お店)の都合や事情により記載してある記事の内容と差異があることがあります。どうぞご了承くださいませ。

他の人はこんな記事も見ています