スィヴァス | トルコ旅行

公開日 2022年9月14日 最終更新日 2023年5月31日

地図
地域

中央アナトリア地域

人口

634,924人(2022年)

標高

1.3m

市外局番

346

概要
ディヴリーイの大モスクと病院/スィヴァス

スィヴァスは、中央アナトリア地域の北東にあり、カッパドキアの玄関口カイセリと隣接します。中央アナトリア地域の中では古い集落の一つとされています。最も繁栄したのはセルジューク朝時代とされ、街にはセルジューク朝に建てられたモスクや神学校、キャラバンサライ、霊廟などが多く残されています。まだ日本では観光地として知られていないスィヴァスですが、観光資源は豊富です。

カンガル犬/スィヴァス

トルコで3番目に世界遺産リストに登録された歴史的なモスクと病院、国宝に指定されたカンガル犬、世界で唯一ここでしか入れない温泉があります。ネイチャー・ツーリズムでも人気のスィヴァスには、渓谷や滝や湖などが郊外にあり、特にスィヴァス中心部北の山側にある自然公園では、ホビット・ハウスに宿泊できます。

旅のプラン
スィヴァス中心部

スィヴァスの観光プランは大きくわけて2つあります。カッパドキアや黒海地方などの観光の途中で立ち寄って、中心部を軽く観光するプランと、乾癬治癒の効果が期待されるドクターフィッシュのいる郊外の温泉に滞在するプランの2つです。中心地区では、セルジューク朝時代に建築された2つの塔が並ぶモスクが見どころです。

ドクターフィッシュ

世界でも数少ないドクターフィッシュのいる温泉には、乾癬治療のため世界中から旅行客が訪れます。最低でも一泊はしたいところです。

主な観光スポット
中心部
カレ・モスク
総督官邸
アタテュルクと会議博物館
スィヴァス憲兵舎
郊外
名物料理
ネイチャー・スポット
地区一覧

スィヴァスの中心部はスィヴァス/Sivas Merkeziです。

基本情報
アクセスと交通飛行機/バス/鉄道
空港スィヴァス・ヌーリ・デミラー空港/Sivas Nuri Demirağ Havalimanı
バスターミナルスィヴァス・バスターミナル/Sivas Otogar
鉄道駅スィヴァス駅/Sivas Garı
※アンカラ、カイセリから乗車可能
※YHTが2023年4月26日開通し、アンカラ〜スィヴァス間を約2時間で移動可能に
市内の交通バス/ミニバス・ドルムシュ
動画
公式サイトhttps://sivas.ktb.gov.tr/
その他情報
ギャラリー
記事一覧

【ガズィアンテプ】ゼウグマ・モザイク博物館

公開日 2023年2月20日 最終更新日 2023年5月29日 概要 ガズィアンテプで真っ先に思い浮かぶのが、ゼウグマ・モザイク...

【ガズィアンテプ】バクルジュラル・バザール

公開日 2023年2月16日 最終更新日 2023年5月29日 概要 バクルジュラルとは銅細工職人を意味し、その名の通り、ハンド...

【ガズィアンテプ】ゼウグマ遺跡

公開日 2023年2月20日 最終更新日 2023年5月29日 概要 ゼウグマは、ガズィアンテプ中心部から車で1時間ほど東に進ん...

カトメル

公開日 2023年2月20日 最終更新日 2023年5月29日 概要 カトメルは、生地を2mmほどの薄さに伸ばして、花油、ケシの...

【シャンルウルファ/ガズィアンテプ】ルムカレ遺跡とハルフェティ

公開日 2022年6月26日 最終更新日 2023年5月29日 概要 ルムカレ遺跡とハルフェティ地区は、ユーフラテス川を挟んで向...

【ガズィアンテプ】イェセメキ野外博物館

公開日 2023年2月16日 最終更新日 2023年5月29日 概要 イェセメキ野外博物館がある一帯は、世界最大規模を誇る採石場...

【ガズィアンテプ】ガズィアンテプ城

公開日 2023年2月16日 最終更新日 2023年5月29日 概要 ガズィアンテプ城は、ガズィアンテプの街を見下ろすように、市...

【ガズィアンテプ】クルトゥルシュ・モスクとベイ地区の歴史的な家々

公開日 2023年2月16日 最終更新日 2023年5月29日 概要 クルトゥルシュ・モスクは、ガズィアンテプで最大規模を誇るモ...

【ガズィアンテプ】ギュムリュック・ハヌ

公開日 2023年2月16日 最終更新日 2023年5月29日 概要 ハンとは、キャラバンサライ・隊商宿の意味があり、シルクロー...

【ガズィアンテプ】ナイップ・ハマム

公開日 2023年2月16日 最終更新日 2023年5月29日 概要 ガズィアンテプ城の真下にあるナイップ・ハマムは、1640年...

※参照データ/TUİK,SİVAS İL KÜLTÜR VE TURİZM MÜDÜRLÜĞÜ
※この記事は、登録日(最終更新日)時点の取材情報を元に作成しております。実際に訪れていただいた際、スポット(お店)の都合や事情により記載してある記事の内容と差異があることがあります。どうぞご了承くださいませ。

他の人はこんな記事も見ています