世界最大規模!カッパドキア世界遺産 | デリンクユ地下都市

公開日 2023年7月12日 最終更新日 2023年7月13日

概要
各地下都市の地図/カッパドキア

カッパドキアには、凝灰岩を掘り進めて作られた地下都市が、およそ150〜200ほどあり、それらはすべて繋がっているとされています。最盛期には、約5万人が居住していたと見る専門家もいるそうです。キリスト教徒が迫害から逃れるための地下都市ですが、そもそも最初の目的は何だったのか、という詳細は謎のまま。日本でも以前、都市伝説として紹介され、話題になりましたね。

デリンクユ地下都市/ネヴシェヒル

デリンクユ地下都市は、カッパドキアの中心地から南へおよそ30kmの場所で発見され、1965年に一般公開されました。カイマクルやオズコナックより広大で、深さ85メートルほどまであり、世界最大規模の地下都市とされています。カイマクルと同じく、地下12〜13階ほどの深さまで見つかっていて、安全が確認されている一部(8階相当/10%ほど)のエリアが見学が可能です。

デリンクユ地下都市/ネヴシェヒル

デリンクユの歴史は、古代アッシリアの植民地時代頃から始まるとされています。2世紀ごろ、ローマ帝国の迫害から逃れてきた初期キリスト教徒は、アンタキヤカイセリを経由して、カッパドキアに定住。長期間に渡って地下都市で生活するため、食糧などを貯蔵する倉庫、食堂、換気シャフト、ワイナリー、教会、修道院、井戸、トイレ、会議室などを建設し、都市を拡大しました。一部の部屋は、人一人通るのがやっとの、とても狭くて天井が低い通路があります。

デリンクユ地下都市/ネヴシェヒル

ミッション・スクール、告解室、洗礼堂、深い井戸は、カイマクル地下都市にはないものです。深い井戸については、井戸から敵が侵入してきた場合に備えて、わざとすべてのエリアに行き届かない構造になっています。

★ガイドさんの説明★

小麦やぶどうなどの農作物は、収穫したら(当然、外に出てる)、ダクトから繋がる地下貯蔵庫に投げ入れ、加工や調理は地下で行われていたそうです。外で作業中、万が一、見つかったときは急いで内部に隠れ、500kg近い石の扉で戸締まりをする仕組みです。オズコナックやカイマクルが約5,000人規模、デリンクユは2万人規模なのだとか。「ここがベッドで、あそこが食卓で、あそこが家畜小屋で…」あるわあるわ、部屋だらけ。あまりの充実ぶりに、地下8階までは辿り着けませんでした。

TORIKO
TORIKO

すごく狭い通路が多いので、閉所恐怖症の方は無理しない方がいいかも。少しでも不安を感じたらあまり奥まで行かず、引き返してね。少し進んでガイドさんの話を聞いただけでも、十分雰囲気伝わります。3つある地下都市のうちどれか一つなら、断然デリンクユがオススメです。

基本情報
住所Derinkuyu Yeraltı Şehri:Bayramlı Mah. Şemşili Yolu Sok. No:15 Derinkuyu,Nevşehir,Turkiye
営業時間8:00-17:00
※チケット販売は45分前まで
※時期により19:00となる場合あり
料金250TL
ミュージアムカード
その他情報
公式サイトhttps://kapadokyaalan.ktb.gov.tr/TR-288407/derinkuyu-yeralti-sehri.html
アクセスギョレメから車で南へ40分。またはグリーンツアー参加
[地図]
特典・クーポン
ギャラリー

※この記事は、登録日(最終更新日)時点の取材情報を元に作成しております。実際に訪れていただいた際、スポット(お店)の都合や事情により記載してある記事の内容と差異があることがあります。どうぞご了承くださいませ。

他の人はこんな記事も見ています