• HOME
  • Articles
  • AREA
  • ネヴシェヒル中心部とギョレメ・ウチヒサル地区 | トルコ旅行

ネヴシェヒル中心部とギョレメ・ウチヒサル地区 | トルコ旅行

公開日 2022年6月13日 最終更新日 2023年5月31日

地図
概要
ネヴシェヒル中心部

ネヴシェヒル市は隣接するカイセリ市とともに、カッパドキアの玄関口として知られています。ネヴシェヒル市の中心部は都市化されていて、近代的なホテルやビルやショッピングモールなどがあります。また、中心部にあるネヴシェヒル城では、世界で最も大きな地下都市が見つかったとして、日本のニュースでも取り上げられたところです。中心部から外れるとあたり一面に広がる奇岩群は、言わずと知れたユネスコ世界遺産リストに登録された風光明媚なエリアで、ギョレメ地区やウチヒサル地区といった、カッパドキア観光の中枢を担う地区があります。

旅のプラン
世界遺産たっぷり観光
ギョレメ野外博物館/ネヴシェヒル

個人でカッパドキアの観光スポットをまわるなら、賑やかなギョレメ地区または落ち着いた雰囲気のウチヒサル地区に宿を取り、観光地を巡るオプショナルツアーに参加して行程を組み立てるのがおすすめです。現地発着ツアーには、定番のレッド、グリーンツアーの他、旅行会社独自のオプショナルツアーに参加できます。観光地を巡るツアーのほかにも、熱気球、ATV、自転車、乗馬などアクティブなツアーにも注目です。

洞窟ホテルにゆったり滞在
洞窟ホテルの一例/カッパドキア

ウチヒサル地区には、ハマムやスパを備えた高級ホテルが多く、落ち着いた雰囲気です。そのどれを選んでも、憧れの洞窟ホテルに滞在でき、ホテルの食事は美味でスタッフの対応も一流です。せっかく素晴らしいホテルに滞在するのなら、ゆったり滞在したいものですね。熱気球ツアーやギョレメ野外博物館などのマストな体験のみをピンポイントで旅程に組み込んであとはホテルでゆったりするのは、とてもおすすめです。

主な観光地
ネヴシェヒル市中心部
基本情報
アクセスカッパドキア空港またはネヴシェヒル・バスターミナルからミニバスまたはリムジンバス乗車
エリア内の交通ミニバス・ドルムシュ
動画
公式サイトhttps://nevsehir.ktb.gov.tr/
その他情報
ギャラリー
記事一覧

投稿が見つかりません。

※この記事は、登録日(最終更新日)時点の取材情報を元に作成しております。実際に訪れていただいた際、スポット(お店)の都合や事情により記載してある記事の内容と差異があることがあります。どうぞご了承くださいませ。

他の人はこんな記事も見ています