トルコ最大の地中海リゾート都市アンタルヤ | トルコ旅行
公開日 2022年12月30日 最終更新日 2024年3月1日
地図
地域
地中海地域
人口
2,688,004人(2022年)
標高
39m
市外局番
242
概要
アンタルヤは紀元前158年~138年頃、ペルガモン王アッタロス2世によってつくられました。ローマ帝国、セルジューク朝、ビザンチン、オスマン帝国と支配者が変わっても繁栄を続け、たびたび補強された城壁の一部は今も残されています。
その城壁やローマ帝国時代の建築物などは、市内中止部にある旧市街(カレイチ/Kaleiçi)で見ることができます。城壁に守られる旧市街で、トルコの伝統的木造住宅や、彩り豊かな花々、石畳、情緒ある路上ライブ、カラフルなオープンテラスのカフェ、おしゃれな土産物がならぶお店などが軒を連ねていて、街歩きが楽しいエリアです。
地中海地域の中心都市であるアンタルヤ市は、ブルー・フラッグ認証のビーチを200箇所近く抱えるリゾート地で、夏はイスタンブールに並ぶほどの数の観光客が世界中から訪れます。アンタルヤ中心部にある人気の2つのビーチのほか、東にはアランヤ、西にはケメルやカシュがあり、海の透明度は抜群です。
ターコイズブルーの人気ビーチだけがアンタルヤを旅する魅力ではありません。小アナトリアを支配した、リュキアやリュディアなどの古代文明の遺跡をたどることも、アンタルヤの大きな魅力です。旧石器時代のカレイン洞窟にはじまり、ユネスコ世界遺産に登録されたクサントス、サンタクロースこと聖ニコラウスが生涯を過ごしたミラなどのギリシャ・ローマ時代の遺跡、セルジューク朝やオスマン帝国時代の建築物など、とかく歴史探訪には事欠きません。
アンタルヤの天候は、年間300日以上晴天とされます。ケメルにあるオリンポス・ケーブルカーでタフタル山から見る景色がよいのはそのためです。また、アンタルヤには国立天文台があり、天体望遠鏡はサクルケントの標高2,000メートルの山頂に設置されていて、年間220日以上の観測が可能なのだそうです。
旅のプラン
アンタルヤ中心部での観光はムラトパシャ地区に集中していて、そのほとんどが旧市街(カレイチ/Kaleiçi)にあります。ノスタルジック・トラムに乗車しながら、名所巡りやショッピングなどで一日遊べます。
滞在の拠点とするのは、アンタルヤ中心部または郊外にあるオールインクルーシブ型のホテルがおすすめ。一つのホテルでゆったりリゾートステイしたり、ワーケーションしたり、海で遊んだり、とにかくダラダラしたり、が自由自在な贅沢なステイは最高です。
ビーチだけではなく、遺跡巡りも主流。アンタルヤの南西にあるテケ半島には、リュキア連邦の都市遺跡が点在していて、リュキア古道(Lucian Way)巡りを楽しむことができます。
主な観光スポット
中心部
アンタルヤ中心部(アクス/Aksu、ドシェメアルトゥ/Döşemealtı、ケペズ/Kepez、コンヤアルトゥ/Konyaaltı、ムラトパシャ/Muratpaşaの5区)内にある観光スポットについては、こちらでまとめてご紹介しています。
郊外
リゾートとビーチ
※アンタルヤのリゾートについては数多くあるため、こちらの特集記事でまとめてご紹介しています。
名物料理
地区一覧
アンタルヤの中心部は、アクス(Aksu)、ドシェメアルトゥ(Döşemealtı)、ケペズ(Kepez)、コンヤアルトゥ(Konyaaltı)、ムラトパシャ(Muratpaşa)です。
※2005年よりカレ/Kale区→デムレ/Demre区に変更されました。
基本情報
アクセスと交通 | 飛行機/バス |
空港 | フラポート・アンタルヤ国際空港/Fraport Antalya Havalimanı ガージパシャ・アランヤ空港/Gazipaşa Alanya Havalimanı |
バスターミナル | アンタルヤ都市間バスターミナル/Antalya Şehirlerarası Otobüs Terminalı ※区ごとに複数のバスターミナル有。詳細はアンタルヤ市交通局公式サイトへ。 |
鉄道駅 | ー |
市内の交通 | トラム(ANTRAY/アントライ)/ノスタルジック・トラム(NOSTALJİ TRAMVAYI/ノスタルジック・トラムヴァイ)/バス/ミニバス・ドルムシュ ※空港〜バスターミナル間はトラムで移動可。 ※ノスタルジック・トラムで博物館~時計塔~ハドリアヌス門の主要観光地をまわれる。 ※アンタルヤ・カード/AntalyaKartやNFCが利用可能。詳細はアンタルヤ市交通局公式サイトへ。 |
動画 | |
公式サイト | https://antalya.ktb.gov.tr/ https://antalya.goturkiye.com/ https://antalya.com.tr/tr |
その他情報 | ー |
ギャラリー
記事一覧
アンタルヤの人気&有名ビーチ!コンヤアルトゥ・ビーチとララ・ビーチ
ケーブルカーで行こう!アランヤ内城/中城(イチカレ/エーメデキ)
※参照データ/TUIK,ANTALYA İL KÜLTÜR VE TURİZM MÜDÜRLÜĞÜ
※この記事は、登録日(最終更新日)時点の取材情報を元に作成しております。実際に訪れていただいた際、スポット(お店)の都合や事情により記載してある記事の内容と差異があることがあります。どうぞご了承くださいませ。