地中海地域 | トルコ旅行

公開日 2022年6月26日 最終更新日 2023年5月31日

地図
概要
ララ・ビーチ/アクス・アンタルヤ
アランヤ・ハーバーとレッド・タワー/アンタルヤ

地中海と聞いて思い浮かぶのはリゾート地です。国内はもちろん、ヨーロッパ、中東、ロシアからの観光客が多く訪れる人気のリゾート地が複数あり、夏〜初秋にかけて、大勢のヴァカンス客で賑わいます。特に、その中心となっているのは、アンタルヤ市です。アンタルヤでは、オールインクルーシブの大型リゾートホテルが充実しており、家族連れからカップルまで広く選ばれています。このほか、シデ、カルカン、アランヤなどのリゾート地があり、どのリゾート地に滞在しても、古代遺跡を一緒に観光できるのが、大きなポイントです。

アダナケバブ
コワダ湖国立公園/エイルディル・ウスパルタ

これらのリゾート地の東には、グルメシティで有名なハタイ、アダナ、メルシンがあり、その東端は、シリア国境に接しています。また、アンタルヤの北には、湖沼が点在する湖水地方があります。WWFにも登録される、野鳥や野生の植生が豊かな湖沼群があるほか、ダマスクローズの原産地とされるウスパルタもあり、ネイチャー・ツーリズムの拠点として、世界中から注目されています。

天候と服装

夏は平均25℃、冬は平均15℃ほどと、一年中温暖で過ごしやすい気候の地中海性気候です。夏は30℃を超える日があり、日差しは強くはありますが、湿度が低いので日本の夏より過ごしやすい陽気です。冬の朝晩は肌寒く、雨がよく降って、曇り空の日が多くなります。一年を通して、パーカーや薄手のカーディガンなど着脱しやすい羽織るものを、冬はコートを持参すると便利です。

都市一覧
オスマニエ
北キプロス・トルコ共和国
ギルネの街並み/北キプロス

キプロス島は、キプロス戦争などを経て分断状態になっています。キプロス島北部は、トルコ軍が駐留しているエリアで、トルコ系キプロス人が居住しているエリアです。トルコではありませんが、トルコから気軽に旅できる”海外”ということで、まとめてみました。

ギャラリー
記事一覧

投稿が見つかりません。

※この記事は、登録日(最終更新日)時点の取材情報を元に作成しております。実際に訪れていただいた際、スポット(お店)の都合や事情により記載してある記事の内容と差異があることがあります。どうぞご了承くださいませ。

他の人はこんな記事も見ています